二王子岳 あの鐘を鳴らして青春時代を思い出そう 2022.6.9

北海道・東北・新潟

新潟県にある二王子岳に登ってきました。

新潟市からは近い場所にある山ですが初めて登ってきました。

二王子岳は新潟市内から眺めると飯豊連峰の前に立ちはだかっており、態度がでかそうに見えます(笑)

そんな二王子岳を紹介していきます。

二王子岳とはどんな山

二王子岳は新潟県新発田市にある山で標高は1420m日本二百名山に選ばれています。

豪雪地帯で冬は多くの雪が積もりますが登山する人は大勢います。

またニノックススキー場があり、どちらかと言うと山よりスキー場の方が有名かもしれません。

頂上には青春の鐘があるため、登った際には是非鳴らしてみましょう。

青春の鐘の背後には大迫力の飯豊連峰を眺めることができます。

二王子岳の難易度

体力レベル
余裕
ヘトヘト
危険レベル
初心者でも安心
手に汗握る

標準コースタイム:6時間40分

二王子岳は麓の二王子神社を登山口にして登ります。

距離は往復10km以上標高差1000m以上あるため、結構長いです。

途中「油こぼし」と呼ばれる鎖場が1ヶ所ありますが言うほど危険でもないです。

登山口と駐車場

日本海東北自動車道 聖籠新発田ICから車で約40分

神社の手前にある橋を右に曲がると登山者用の駐車場があります。

二王子神社が登山口になっています。

登山口にはキャンプ場があるため、トイレや水道もあります。

二王子岳の登山日記

YAMAP登山データ

上り:1時間45分

下り:1時間20分

二王子岳 / つのださんの定高山二王子岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ

登山日記

登山口に向かう道中、二王子岳の頂上はしっかり雲の中です。

登山届を出して出発。

幻想的な杉の樹林帯からスタート。

登山道は整備されてとても歩きやすいです。

しばらく歩くと一合目の札があります。

数カ所小さな川を超えてきたりと水と緑が綺麗な場所です。

急斜面はないので緩やかな登山道を歩いてこれます。

苔の緑が美しい。

まるで屋久島の苔むすの森。

二合目〜三号目に水場があります。

奥に見えるのは避難小屋でその先に一王子神社の祠があります。

ここを過ぎるとすぐに三合目です。

四合目。

この辺からブナ林の木が多くなってきました。

やっぱり山の新緑と言ったらブナ林ですね。

五合目。

ここで半分。

そこまで急登はないですが、なかなか長いです。

五合目過ぎから残雪現る。

残雪地帯はところどころなのでアイゼンは不要でした。

そもそも持ってきてませんが(笑)

六合目。

二王子岳は展望が開けるところはほとんどありません!

もくもくと登りましょう笑

六合目を過ぎると「油こぼし」です。

名前の由来は分かりません!笑

急ですがそんなに難しくないです。

右に鎖場がありますが、左からも登れます。

鎖を使った方がラクだし安全ですね。

そして七合目。

四合目付近でブナ林に変わってからあまり景色が変わってない気がするのは僕だけでしょうか?笑

展望開けました!

まだまだ残雪が多いですね。

ガスってますが、新発田の街が見えます。

晴れていれば新潟平野日本海佐渡島まで見えるはずです。

二王子神社奥ノ院。

雲が多いですが青い空が気持ち良くなってきました。

奥に見えるのは避雷針?

さぁ見えました!オレンジ色の避難小屋と青春の鐘です。

飯豊連峰が見える気配がまったくありません!!

頂上手前の二本木山との分岐です。

ここから1kmあるので、標準タイムで往復1時間近くかかるのかな?

二王子岳避難小屋!

大雪にも耐えられる仕様でしょうか?

中は広くはないですが綺麗でした。

マットとシュラフを敷いて寝れます。

そして頂上につきました!青春の鐘です!!

青春に戻ることができました笑

頂上はそこそこ広くてベンチもいくつかあったのでゆっくり休むことができます。

そしてさらに背後にそびえるのは・・・

どーーーん!飯豊連峰です笑

まったく見えません!

今日はこれで飯豊連峰を眺めたことにしましょう!

周りもまったく見えません。

まぁ山に登っていればこういう日は必ずありますね。

天気が悪くないだけ良しとします。

ということで下山。

下山後に下から見た二王子岳。

天気は快晴ですが、二王子岳付近にはまだ雲がしっかり被さっていました。

登山後の風呂

あやめの湯は高速ICへの通り道にあるため二王子岳登山後っぽい人が何人かいました。

新発田温泉 あやめの湯

百花の湯 城山温泉

まとめ みんなで青春の鐘を鳴らしに行こう

二王子岳は意外と標高ありましたね笑

距離も10kmと結構あるのでそれなりに心と体の準備が必要です。

ガスが濃くて周りの景色が全然見えませんでしたけど、二百名山に登れて達成感は得ることができました。

次登るときは飯豊連峰の勇姿を目に焼き付けたいものです。

というか次は飯豊に登りにいきたいです!!

皆さんも二王子岳に登って青春を感じにいきましょう(^ ^)

自宅まで帰ってきたときの二王子岳(中央の山)

雲は後ろに見えますが、二王子岳と飯豊連峰は晴れてそうですね。

この日は百均で買った500mlのボトルにグラノーラを詰めて行動食にしてみました。

リュックのドリンクホルダーに入れておけば立ち止まってサクッと食べれるのでオススメです。

タイトルとURLをコピーしました