8/28と8/29の2日間で登山遠征することは決まっていたものの、行き先は天気予報と睨めっこしまくった結果、北陸にやってきました。
北陸の荒島岳&白山をそれぞれ日帰り登山です。
ということで北陸遠征初日は荒島岳。
荒島岳は福井県大野市にある1,523mの山で、百名山にも選ばれています。
大野市に来たのは初ですが、高校のバレー部の大会で大野高校と試合したなぁと懐かしんでいました。
登山口と駐車場
荒島岳はいくつかコースがあるみたいですが、勝原コースから登りました。
登山口は国道157号線大野ICから車で約15分。
IC降りてからコンビニもガソリンスタンドもありませんでした。
登山データ(YAMAP)
登り:約2時間
下り:約1時間半
前半はそこまで急ではない印象です。
後半、中出コースとの合流点であるシャクナゲ平を通過したあたりから急な登山道でした。
荒島岳 勝原コース / つのださんの荒島岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ
荒島岳 登山日記
まさかのコンクリートの急登スタート。
ソールの硬い登山靴でのコンクリートは疲れます。
コンクリートロード終了後は生い茂る草むらロードです。
荒島岳はブナ林の中を進みます。
新緑か紅葉の時期に是非来てみたいですねー
トトロの木。
「どこがトトロ?」と思いましたが、残念ながら台風で倒壊してしまったようです。
その前はトトロみたいな木だったみたいですね。
ここは「白山ベンチ」です。
今日は白山は見えそうにありませんね^^;
このルートは頂上まで展望が開けるところはありませんでした。
このような活動をしてくださる方々がいるおかげで僕らは楽しい登山することができているわけです。
いつも本当にありがとうございます。
どの山に行っても感謝の気持ちを忘れずに登ろうと思います。
地面は土が多めで場所によって拳くらいの石がゴロゴロしてるという感じでした。
前日雨が降ったのかとにかくこの日は滑りまくりました。
すれ違いざまに「こんにちはー」→ズルっみたいなことが1回ありました笑
中出コースとの合流地点であるシャクナゲ平です。
ここから1回下ったあとに急な登りが始まりました。
前荒島。
もう少しで荒島岳の頂上に着くよみたいな期待をさせてくれます。
前荒島から見た中荒島岳(右)とその左奥が荒島岳山頂。
中荒島岳(1,420m)。
山頂まで412m!
これはもう山頂に着いたようなもんですね笑
いやいや油断禁物です。
最後の坂が急登ってパターンはよくありますが、荒島岳ももれなくそのパターンです笑
ということで荒島岳(1,523m)到着!!
立派な標識が立ってます。
頂上はご飯を食べるくらいのスペースはありました。
この前登った槍穂高が見えるようですが、見事に雲の中!!
この日は荒島岳は晴れてましたが、周りの景色は全部雲の中でした。
白山方面ももちろん雲の中。
この日のうちに白山登山口のキャンプ場まで移動する予定なのですぐに下山しました。
登山口まで下りてきたらこの快晴。
まぁこんなことはよくある話ですね。
ということで夏の荒島岳を登ってきました。
ブナ林が美しい山でしたが、冬に雪が積もっても登れるようです。
おそらくかなりの積雪になると思いますが、雪景色も美しいんでしょうね。
ということで次の日の白山(御前峰)登山レポートも是非見てください^_^