白山(御前峰) 北陸最高峰は圧倒的存在感の霊峰 2022.8.29

百名山の白山(御前峰)登山日記 北陸

2022夏の北陸遠征2日目は白山(御前峰)です。

標高は2,702mで日本百名山にも選ばれており、富士山、立山と並び日本三霊山にも名を連ねている霊峰です。

花はキレイだし、頂上の景色は最高だし本当に素晴らしい山です。

前日の荒島岳登山で十分に疲れてますが、白山登山口付近の市ノ瀬野営場でキャンプして体はなおさらバキバキになりました笑

ということで白山頂上へ向けて出発です。

登山口と駐車場

別当出合登山口付近の駐車場を利用し入山しました。

百名山の白山(御前峰)登山日記

月曜日のわりに多くの車が止まっていました。

さすが霊峰・白山、すでに何かが違う雰囲気が伝わってきます。

例年7月から10月の土日祝日は交通規制が実施され市ノ瀬から別当出合登山口まで自家用車は通れなくなりますので注意です。

その場合は市ノ瀬に駐車してシャトルバスを利用して別当出合まで行くことになります。

登山データ(YAMAP)

別当出合〜白山(御前峰)山頂2時間50分
白山(御前峰)〜大汝峰30分
大汝峰〜別当出合2時間
白山(御前峰)・大汝峰 / つのださんの白山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

白山(御前峰)登山レポート

白山には最高峰の御前峰(2,702m)の他に、大汝峰(2,684m)、剣ヶ峰(2,677m)と3つのピークがあります。

YAMAPには剣ヶ峰へのルートが記載されていなかったし、御前峰付近にも案内がなかったので剣ヶ峰には行きませんでした。

実際、誰も行ってませんでした。行けないのかな?

別当出合登山口〜白山室堂ビジターセンター

百名山の白山(御前峰)登山日記

駐車場から少し登ると別当出合のバス停がある登山口に着きます。

交通規制が実施される土日祝日に市ノ瀬からシャトルバスに乗るとここのバス停に到着します。

百名山の白山(御前峰)登山日記

霊峰白山は「登山道」ではなく「登拝道」です。

登山コースはスタートから観光新道砂防新道に分かれてます。

前方を歩く男性に聞いたら登山者のほとんどは砂防新道から行くらしいので僕も右に習えで行きました。

あとで調べたら観光新道は急だけど尾根まで出ると景色がいいみたいです。

百名山の白山(御前峰)登山日記

砂防新道は吊り橋からスタート。

吊り橋なので少し揺れます。

吊り橋が苦手な人は・・・まぁがんばれ!!笑

百名山の白山(御前峰)登山日記

白山の登山道はとにかくずっと整備されてて登りやすいです。

1.5kmほど登ると中飯場という休憩場所。

トイレもあり白山登山道は至れり尽くせりです。

百名山の白山(御前峰)登山日記

恥ずかしながらここで初めて白山が火山であることを知りました笑

やはり登る山の予習は必要ですね。

甚之助避難小屋(スタートから約3km)です。

トイレもあり、水道もあり快適な避難小屋でした。

中もキレイだしここなら問題なく寝れます。

百名山の白山(御前峰)登山日記

甚之助避難小屋から500mほど登ると分岐があります。

エコーラインは下りで通るとして、登りはまっすぐ室堂へ向かいます。

百名山の白山(御前峰)登山日記

落石注意です。

白山登山は鎖場とかハシゴもなく、全体的に特に危険な場所はありませんでした。

青空がキレイ。

室堂手前には急登もあり、皆さん苦戦してます。

百名山の白山(御前峰)登山日記

室堂手前の弥陀ヶ原。

なんとなく雰囲気が尾瀬に似てますね。

百名山の白山(御前峰)登山日記

弥陀ヶ原を見下ろす。

向こう側には別山が見えます。

別山の右側に昨日登った荒島岳も見えるはずですが雲の中。

百名山の白山(御前峰)登山日記

スタートから約5km、白山室堂ビジターセンターに到着。

超立派な山小屋です。

百名山の白山(御前峰)登山日記

ビジターセンター周辺はこんな感じになってます。

百名山の白山(御前峰)登山日記

ビジターセンターの裏側はイスとテーブルがいくつも設置してありブレイクできます。

白山室堂ビジターセンター〜白山(御前峰)山頂

百名山の白山(御前峰)登山日記

ビジターセンターでは休憩せずに頂上を目指します。

頂上に向かう道もしっかり整備されています。

百名山の白山(御前峰)登山日記

高天ヶ原という場所です。

頂上へ向かう道はそこまで急登ではないですが、どんどん近づく頂上に向けてペースが早くなりいい感じに疲れました。

百名山の白山(御前峰)登山日記

頂上到着!

別当出合の登山口からは3時間かからないくらいでした。

百名山の白山(御前峰)登山日記

ビジターセンターが見えます。

昨日登った荒島岳はこっちの方向だと思いますが残念ながらガスで見えません。

百名山の白山(御前峰)登山日記

乗鞍岳(左側)と雲にほとんど隠れてますが御嶽山(右側)です。

百名山の白山(御前峰)から見える槍ヶ岳と穂高連峰

左側に見えるゴツゴツの山は穂高連峰。

さらにその左側の窪んでいるのが大キレット。

さらにさらにその左側に槍ヶ岳が見えるはずですがちょうど穂先が雲の中です。

白山(御前峰)山頂〜大汝峰〜下山

百名山の白山(御前峰)登山日記

大汝峰(左)と剣ヶ峰(右)。

これから大汝峰に向かいます。

2つのピークの中間に見えるのは紺屋ヶ池。

百名山の白山(御前峰)登山日記

翠ヶ池と大汝峰。

山と池が一緒に映る写真は絵になります。

百名山の白山(御前峰)登山日記

翠ヶ池と剣ヶ峰。

魅惑のブルーって感じです。

百名山の白山(御前峰)登山日記

緑色ですが血ノ池といいます。

大汝峰に登り始めます。

結構急登で、案内のペイントが不明瞭で道がよく分からない箇所もありましたが、上を目指して適当に登りました笑

百名山の白山(御前峰)登山日記

草木がなくて岩ばかり。

まるで北アルプスって感じの稜線です。

百名山の白山(御前峰)登山日記

大汝峰(2,684m)に到着。

御前峰の頂上よりこっちの方がだいぶ広いし平らで休憩しやすいです。

百名山の白山(御前峰)登山日記

安全に登山できることへの感謝と無事下山できることを祈念しました。

百名山の白山(御前峰)登山日記

大汝峰から見た御前峰(右)と剣ヶ峰。

まさに火山って感じの風景です。

白山が火山であることは登ってる途中に知りましたが笑

百名山の白山(御前峰)登山日記

ということでビジターセンターまで下ってきました。

百名山の白山(御前峰)登山日記

弥陀ヶ原からエコーラインの方へ下山しました。

百名山の白山(御前峰)登山日記

白山は北陸を代表する山だけあって登山者も多く人気の山であることを実感しました。

全体を通して非常に登りやすく時々急なところもありますが、危険な場所はないため初心者向きでもあるかなと思います。

ただ距離がやや長いので体力に不安がある場合は室堂のビジターセンターで1泊すれば余裕をもった登山ができるかなと思います。

今回使った装備

ノースフェイス バーブキャップ

素材はナイロン&ポリウレタンの薄手のキャップです。

撥水性があり雨の日でもビショビショになりません。

また、優れたストレッチ性能のおかげで長時間かぶっていても超ラクです。

ノースフェイス バーブライトパンツ

ノースフェイスが誇る夏用トレッキングパンツの定番アイテム。

撥水性があるのでちょっとの雨ならレインパンツは不要です。

またストレッチ性が優れているので非常に動きやすいく、薄手で夏に履いていても暑苦しいことはまったくありません。

夏山登山で大活躍すること間違いなしのパンツです。

プラティパス ビッグジップ EVO

メリットは歩きながらの水分補給が超ラク、キレイなパッキングと軽量化が可能などです。

デメリットは何と言っても使用後のお手入れですね。

メリット・デメリットそれぞれありますが僕はメリットの方が大きいので必須アイテムになりそうです。

容量別に3種類(1.5L、2.0L、3.0L)あります。

1.5Lでも良さそうでしたが余裕を持って2.0Lを選びました。

3.0Lはさすがにデカすぎかなと。

タイトルとURLをコピーしました