百名山・美ヶ原 日帰り登山日記 2024.2.10

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記 甲信

百名山の美ヶ原に登ってきました

多くの人が山本小屋から歩くようですが、今回は少し下にある三城というところからスタート

山頂の王ヶ頭からはアルプス、八ヶ岳、富士山などなど、まさに日本の山オールスターって感じの景色でした

気軽に登れる2,000m級の山ですので是非登ってみてください

美ヶ原のYAMAP登山データと全体的な感想

美ヶ原(王ヶ頭)・王ヶ鼻(三城スタートからの周回) / つのださんの王ヶ頭(美ヶ原)の活動データ | YAMAP / ヤマップ

山本小屋からスタートするとすぐ王ヶ頭に着いちゃうと思ったので、少し標高が低い三城いこいの広場という場所からスタート

この三城からだとぐるっと周回して戻ってこれるので、登りは100曲がりコース、下りはダテ河原コースを利用

100曲がりコースはその名の通り多くのコーナーの連続ですが、そこまで急な登山道ではないかなという印象です

逆に下りで利用したダテ河原コースは登りで使うとキいイかもしれません

また、雪の影響なのか足場が狭く少し危険なトラバースが連続したので注意が必要です

美ヶ原高原の平らな場所まで登ればあとは楽勝、王ヶ頭からは期待通りの景色を堪能できました

美ヶ原はもっとも多くの百名山が見える場所なのでは?というくらい景色が抜群です

美ヶ原の登山日記

登山口駐車場について(登山口、トイレ、スマホ電波)

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

三城いこいの広場駐車場を利用

松本インターから車で40分ほど

冬でも常に開放しているようです

駐車台数は10〜15台程度

スマホ電波(ワイモバイル)は街と同じくらい入りました

トイレはあるんでしょうか?僕は見つけられなかったです

三城から100曲がりコースで美しの塔まで

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

駐車場から歩いてすぐのところにある登山口

100曲がりコースはここから登っていきます

この日のスタート時点はマイナス7度でした

じっとしてると寒いですが、風もないので動き出せばすぐ熱くなりますね

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

せっかくスノーシューを持ってきたので付けていきます

ちなみにスノーシューもアイゼンも不要なくらいの雪の状況でした笑

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

木々の間から朝日が照らす

前半は森の中の緩やかな斜面を歩いていきます

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

スタートから1時間半くらい歩くと展望が開けてきました

振り返って見えるのは左から中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

さらに10分くらい登ると雪上車が通れる平らな場所にでました

ここはもうすでに美ヶ原高原の台地の上です

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

だだっ広い雪原

東側に荒船山が見えます

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

八ヶ岳とその右側には富士山

今年最初の富士山は美ヶ原からでした

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

さらに歩いていくと右奥に浅間山

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

美しの塔

ここから歩いて10分くらいのところに山本小屋があり、そこまでは自家用車で来れます

登山しない人でも美しの塔あたりまでは寄ったりしますよね

美しの塔から王ヶ頭

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

美しの塔をあとにして次は王ヶ頭を目指します

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

スノーシューを履いてると新雪に入りたくなる

雪の上なのにあまり沈まない感覚が何とも言えない気持ちよさ

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

新潟が誇る百名山、妙高山と火打山も見えました

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

コースアウトしてる足跡が結構あります笑

夏だとちょっとやりにくいけど雪が積もってるなら心のハードル下がるよね

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

王ヶ頭ホテルのすぐ手前まで来ました

ここまで登ってくると結構寒いです

天気のいい土曜日のわりには人が全然いなくて良かったです

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

王ヶ頭ホテルと電波塔群

長野のテレビは美ヶ原に支えられてます

それにしても王ヶ頭ホテルは豪華すぎる

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

王ヶ頭ホテルに泊まればここまで車で来れます

車で山頂まで行ける百名山は美ヶ原しかないでしょう

王ヶ頭

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

美ヶ原の山頂である王ヶ頭に到着です

王ヶ頭ホテルから歩いて1分のところにあります

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

松本の街がしっかり見える

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

ということで次は王ヶ鼻へ向かいます

向こうに見えるピークが王ヶ鼻です

王ヶ鼻

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

王ヶ頭から20分くらい歩いて王ヶ鼻に到着です

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

眺めは王ヶ頭より王ヶ鼻の方が良いです

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

奥に見える山々は左が南アルプス、右が中央アルプス

手前の白い山は分かりません!笑

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

一番手前の左側が茶臼山

その右奥の白い山が霧ヶ峰

奥のボコボコした山々が八ヶ岳

そしてさらに奥に富士山

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

北アルプスは全部見えます

北アルプスの白さは半端ないですね

ダテ河原コースで三城へ下山

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

景色を堪能したところで寒いので下山

結構急で足の踏み場が狭いので注意です

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

斜面を横切るトラバースが多くあるコース

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

トラバース地帯を過ぎればあとは森の中を進んでいきます

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

王ヶ鼻から1時間40分くらいでダテ河原コースの登山口に下りてきました

ここにも数台ですが車を停められるようです

あとは車道を10分くらい歩くと三城いこいの広場駐車場に戻れます

今回の登山での行動食

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

今回の行動食は、

カロリーメイトメープルを2本

カロリーメイトチョコレートを2本

ソイジョイブルーベリーを1本でした

個人的にカロリーメイトとソイジョイは好きなので毎回これでも飽きません

下山後の温泉と食事

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

下山後は登山口から車で15分くらいのところにある扉温泉 桧の湯で入浴

すぐ隣にある食事処かけすでジンギスカン定食をいただきました

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

今回の登山で使用したアイテム

ブラックダイヤモンド ソロイストフィンガーグローブ

百名山・美ヶ原・日帰り登山日記

王ヶ頭に着いた頃から寒すぎて極寒登山対応のグローブを登板させました

3本指グローブのブラックダイヤモンド ソロイストフィンガーです

保温性は言うまでもなく抜群ですが、操作性もあるので意外と細かい作業も可能

ただスマホタッチはできないのでタッチペンを装備するか、グローブ外すしかないですね

このグローブひとつで厳冬期登山でも全然寒くないし、もし不安でもインナーグローブをつけれるくらい内部にはスペースがあります

メーカー公式情報によれば対応温度域はマイナス31度

掌側もレザーで補強されているのでトレッキングポールやピッケルを握っていても劣化しにくいです

美ヶ原の登山まとめ

天気のいい日に美ヶ原に登ることができてとっても満足です

山本小屋からスタートする人が多いようですが、もしそれでは物足りないなと思う場合は三城から登ってみてください

今回は行きませんでしたが、近くの茶臼山に寄って周回することもできます

でも冬だとトレースがなくラッセルするかもしれませんので注意

また、霧ヶ峰とセットで歩けるロングトレイルコースもあるようなので僕は次回そのコースを歩いてみたいと思ってます

タイトルとURLをコピーしました